オムライス さすらいのオムライス屋さん「わにのいま」さんのオムライス いつまでも学び成長することは素晴らしいと思うおいらです、こんばんわ。みなさんは1万時間の法則というのを知っているでしょうか。トップレベルのスキルを身に着けるためには、おおよそ1万時間の学習・練習時間が必要だという法則です。おいらは大学で博士... 2024.12.29 オムライス
カキフライ 水道橋の「かつ吉 水道橋店」さんのカキフライ定食 年末には大掃除をしないタイプのおいらです、こんばんわ。だって、寒いじゃないですか!(笑) ということで、おいらは大掃除はGWにやることにしてます。この時期の方が絶対におすすめです!でもね、一番いいのは・・・ 普段からキレイにしておくことよ・... 2024.12.28 カキフライ
未分類 三越前の「てんぷら山の上 三越日本橋店内」さんの山の上天丼 本日が仕事納めだったおいらです、こんばんわ。お昼からは納会で、それが終わるとみなさんぱらぱらと帰っていく感じです。だがしかし!なぜか、こういう時って、おいらは働きたくなっちゃうタイプなんですよ(笑)。謎の性癖ですね(笑)。ということで、退社... 2024.12.27 未分類
未分類 池袋の「焼肉うしごろ 池袋店」さんの焼肉 ウィルス耐性が強いおいらです、こんばんわ。インフルエンザ流行ってますね、みなさん気をつけてくださいね。ちなみに、おいらは予防接種も打ってませんが、人生でインフルエンザに罹ったことがありません(笑)結局、コロナにもならなかったので、なかなかの... 2024.12.26 未分類
オムライス 稲荷町の「大阪王将 稲荷町駅前店」さんのオムライス 我が家にヘルシオがやってきて興奮気味のおいらです、こんにちわ。自炊はしないことに定評があるおいらが、なぜにって感じなのですが、噂によると温度が違う食材も同時に調理できたり、お総菜なども出来立てのように温められるという話じゃないですか!どんだ... 2024.12.21 オムライス
未分類 三越前の「和栗モンブラン専門店 栗りん 日本橋コレド室町店」さんのモンブラン 一生分のモンブランを食べた気がするおいらです、こんばんわ。先日、1年分のモンブランを食べた気がすると言ったばかりですが、その後もモンブランが続き、もはや一生分食べた気分です。ということで、今度こそしばらくモンブランは食べなくても大丈夫です(... 2024.12.19 未分類
未分類 「フランダースフリッツ」さんのみたらし団子芋モンブランパフェ 甘じょっぱいものを考えた人は悪魔的な才能があると思うおいらです、こんばんわ。甘いものとしょっぱいものの組み合わせが無限ループを生むという事を発見したのは、どこの誰なんでしょう。この悪魔的な発見により、後世で多くの人がメタボまっしぐらな人生を... 2024.12.16 未分類
未分類 原宿の「アンジェリーナ ハラカド店」さんのモンブラン この秋は一生分のモンブランを食べた気がするおいらです、こんばんわ。忘れていた秋の思い出シリーズです。この秋はたくさんモンブランを食べたんです!当分の間、モンブランは食べなくても大丈夫だと思います(笑) みなさんにアドバイスがあるとすれば、モ... 2024.12.15 未分類
未分類 渋谷の「牡蠣貝鮮かいり」さんの牡蠣鍋 食べ物には謎の食あたりをするタイプのおいらです、こんばんわ。よく牡蠣に当たったとか、鳥刺しに当たったとか聞きますよね。おいらは、そういった典型的なものには全然当たらないんですよね。たまに、サツマイモとかよく分からないものに当たったりはするん... 2024.12.14 未分類
未分類 日本橋の「八重洲鰻はし本」さんの鰻重 冬に鰻を食べるスタイルのおいらです、こんばんわ。みなさん、知っていますか?鰻の旬って秋から冬にかけてなんですよ。土用の丑の日に食べるというのは、夏に売れなくなる鰻をなんとかしたいという商売人のセールス戦略なんです。江戸の発明家である平賀源内... 2024.12.13 未分類