ひさびさに愛媛に行ってきたおいらです、こんにちわ。愛媛への出張が時々あるのですけど、今回はけっこう久しぶりでした。何が一番驚いたかというと、JR松山駅が新しくなっとるじゃん!とてもきれい!時間があれば色々写真も撮っておきたかったです。お土産物屋さんやレストランもリニューアルしたので、とても良い感じです。
そして、そんな中で訪問したのは「鮨酒肴 杉玉 JR松山駅」さんです。って、松山じゃなくても行けるじゃん!とかいうのはナシです(笑)おいら、実はスシローと杉玉がけっこう好きなんですよ。高いお寿司屋さんも行くんですけど、お寿司って基本的に美味しいじゃないですか!だから、とにかくたくさん色々食べたいって時に良く行きます。定番の骨煎餅と杉玉サラダをいただいてからのお寿司の流れです。安定の美味しさでした。こちらの杉玉さん、できたばかりでお店もキレイですし、なぜか混んでいないので、おすすめですよ!JR松山駅に行った時には、選択肢のひとつにどうぞ!



お店情報
JR松山駅に位置する「鮨 酒 肴 杉玉」さんは、居酒屋と寿司専門店の融合を楽しめるレストランです。手軽な価格と豊富なメニューが特徴で、地元の食材を使用した新鮮な寿司を提供しています。
- webサイト:【公式】鮨 酒 肴 杉玉 – 大衆寿司居酒屋 – 24時間ネット予約可
- Instagram:https://www.instagram.com/sugidama_sushiizakaya/
- 食べログ:https://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38015928/
アクセスと営業時間
- 住所:愛媛県 松山市 南江戸1丁目14-3
- 営業時間:全日 11:00〜14:30 (ラストオーダー 14:00)、17:00〜22:00 (お食事ラストオーダー 21:00 お飲物ラストオーダー 21:30)
- 定休日:無休
- 連絡先:089-911-2580
おすすめポイント
- 新鮮なネタ:地元の海産物を活用した、毎日新鮮な寿司が楽しめます。
- 多様なメニュー:寿司以外にも、居酒屋料理やデザートなども豊富です。
- 手頃な価格:高品質な寿司をリーズナブルな価格で提供してくれますよ。
予約方法&混雑状況
- 予約方法
電話予約:089-911-2580
ウェブサイト予約:https://www.sugidama-sushiizakaya.jp/shop/1202/ - 混雑状況
昼食・夕食時は混雑が予想されますので、事前予約がおすすめです。平日の昼間や夕食後の時間帯は比較的空いていることが多いようです。平日の17時頃に訪問した時はお客さんは2組ぐらいでした。
リンク
コメント